最新記事
看取り介護のメリット・デメリット資格を取得しよう
看取り介護に関する知識・技術不足も課題の1つとして挙げられます。適切な看取り介護を行うためには、専門的な知識が求められます。しかし、看取り介護に関する知識・技術不足を感じている施設は多く、今後さらに需要が伸びていくことを考慮すれば、より一層のスキルアップが求められることになるでしょう。スキルアップをするためには、研修などに参加する必要があります。特におすすめなのは、看取り介護に関する資格の取得です。
看取りケアバートナーは一般社団法人みんなのプライドが実施している民間資格で、看取り介護に関する専門的な知識を学べます。具体的には、脈拍の測り方や看取り介護の実施方法、社会保障制度や手続きに関する知識などを学べる資格です。施設で行う看取り介護だけでなく、一般家庭における看取り介護の知識も学べるため、介護職以外の人にも人気があります。約3ヵ月で取得できるので、負担もそこまで大きくありません。自宅で受験可能なので、働きながらでも取得を目指せます。
看取りケアパートナーを取得することで、適切なケアができるようになります。その人らしく人生の最後を迎えてもらうためには、正しい知識を持った人間が近くにいなければなりません。本人が最後にやりたいことや、どういったケアを望むかなど、資格で得た知識を活用しながら支援できるようになります。
また、資格を取得することで看取り介護に対する心構えもできます。看取り介護の現場は死が身近にある環境なので精神的な負担が大きくなります。看取った後に「こうすればよかった」と後悔することも少なくありません。看取りケアパートナーを取得し、事前に正しい知識を学んでおけば、看取り介護で感じる不安や心配を軽減することができます。以下に一般社団法人みんなのプライドの公式サイトを紹介するので、興味のある人は参考にしてください。
看取り介護は誰もが経験することではなく、医療関係者であっても一部の人しか携わりません。そのため、終末期を迎えた人に適切なケアをすることは、ある意味特殊技能といえます。介護職としてだけでなく、自分にとって身近な人を看取る時や、看取りに悩む人が身近にいる時にも役に立つでしょう。
看取り介護は無理な延命治療を行わず、穏やかに最後の時を迎えられるように支援することが目的ですが、実際にそのような場面に直面すると戸惑う人も少なくありません。適切なケアについて知っている人はほとんどいないでしょう。看取りケアパートナーでは、日常の介護だけでなく緊急時の対応についても学べます。正しい知識を持っている人材は、看取り介護を積極的に提供している施設にとって、非常に貴重です。この資格があれば、転職の際にも役に立つでしょう。